NHK「日曜美術館 アートシーン」(放送・再放送・見逃し配信)

日曜美術館 アートシーン

NHKで放送されている「日曜美術館 アートシーン」では、全国で開催中の展覧会の中から注目の展覧会をピックアップし、幾つか紹介しています。この番組を観て興味を持った展覧会もあるのではないでしょうか?

ここでは、放送で紹介されて公開中&公開予定の展覧会をまとめておきますので、美術館巡りの参考にしてください。

尚、「日曜美術館 アートシーン」の放送日時と再放送日時、見逃し配信については以下のとおりとなっています。

 

<NHK 日曜美術館 アートシーン>
本放送:NHKEテレ毎週日曜日午前9:45~午前10:00 (15分)
再放送:NHKEテレ翌週の日曜日午後8:45~午後9:00 (15分)
※2022年4月から本放送日の翌週日曜日に再放送されることになりました。
見逃し配信:NHK+(放送日の1週間後の日曜日午前9:59まで)
※見逃し再生は、NHKプラスに登録することで、WEBブラウザーやスマートフォンアプリを利用して無料で観ることができます。

⇒ NHK 日曜美術館 アートシーン(公式サイト)


放送日 美術展(開催美術館、会期)
2025
3/30

「メキシコへのまなざし」(埼玉:埼玉県立近代美術館、2/1-5/11)

「浜田浄 めぐる 1975-」(高知:高知県立美術館、2/8-4/13)

「光の奥行き」(岡山:倉敷市立美術館、3/15-6/1)

「新版画-風景画の変遷 松亭・巴水・紫浪・光逸・江逸」(神奈川:川崎浮世絵ギャラリー、2/15-4/20)

「細川家の日本陶磁 ―河井寬次郎と茶道具コレクション―」(東京:永青文庫、1/11-4/13)

2025
3/23

「エド・イン・ブラック 黒からみる江戸絵画」(東京:板橋区立美術館、3/8-4/13)

「あわいひかり やわらかないろ」【近代館】「ちいさきものは みなうつくし」【仏教館】(静岡:上原美術館、1/25-4/13)

「移転開館5周年記念 花と暮らす展」(石川:国立工芸館、3/14-6/22)

「本門寺の狩野派」(東京:池上本門寺霊宝殿、2/22-6/1)

2025
3/16

アートシーン特別編
「横山大観の軌跡 絶筆「不二」を含む名品を一堂に」(島根:足立美術館、3/1-5/31)
「北大路魯山人 足立美術館のコレクション一挙公開」(島根:足立美術館、3/1-5/31)

2025
3/9

「生誕190年記念 豊原国周」(東京:太田記念美術館、2/1-3/26)

2025
3/2

「文字の芸術をめぐる旅 文字ってアートなの?」(北海道:北海道立函館美術館、2024/12/21-4/6)

「近代・現代 陶磁の技巧絶美」(愛知:横山美術館、1/10-4/13)

2025
2/23

「横浜美術館リニューアルオープン記念展 おかえり、ヨコハマ」(神奈川:横浜美術館、2/8-6/2)

2025
2/16

「ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト」(東京:森アーツセンターギャラリー、1/25-4/6)⇒(静岡:静岡県立美術館、4/19-6/15)(愛知:豊田市博物館、6/28-9/7)

2025
2/9

「松本竣介 街と人-冴えた視線で描く-」(京都:アサヒグループ大山崎山荘美術館、1/4-4/6)

・「96歳 セツの新聞ちぎり絵原画展」(岡山:瀬戸内市立美術館、1/7-3/9)終了(愛知:かすがい市民文化財団、4/25-5/25)

2025
1/19

「特別展 御舟と一村、珠玉の日本画」(神奈川:岡田美術館、2024/12/15-6/1)

2025
1/12

「蜷川実花展 with EiM 光の中で影と踊る」(沖縄:南城美術館、2024/11/27-5/30)

2024
12/29

「開館25周年記念ベストコレクションⅡ―しなやかな抵抗」(福岡:福岡アジア美術館、2024/9/14-2025/4/8

2024
12/22

・「戦後西ドイツのグラフィックデザイン」(兵庫:西宮市大谷記念美術館、10/26-2025/2/24)終了(東京:東京都庭園美術館、2025/3/8-5/18)

・「レオ・レオーニと仲間たち」(東京:板橋区立美術館、11/9-2025/1/13)終了(愛知:刈谷市美術館、2025/4/19-6/15)(岩手:岩手県立美術館、2026/1/17-3/22予定)(長崎:長崎県美術館、2026/7月~8月)他

2024
12/15

・「テレンス・コンラン モダン・ブリテンをデザインする」(東京:東京ステーションギャラリー、10/12-2025/1/5)終了(福岡:福岡市美術館、2025/4/19-6/8)

2024
12/8

・「カナレットとヴェネツィアの輝き」(SOMPO美術館、10/12-12/28)終了(京都:京都文化博物館、2025/2/15-4/13)(山口:山口県立美術館、2025/4/24-6/22)

2024
11/17

・「山本芳翠―多彩なるヴィジュアル・イメージ」/「オディロン・ルドン―光の夢、影の輝き」(岐阜:岐阜県美術館、9/27-12/8)終了 ⇒(広島:ひろしま美術館、2025/1/11-3/23)終了(東京:パナソニック汐留美術館、2025/4/12-6/22)

2024
11/3

・「相国寺展ー金閣・銀閣 鳳凰がみつめた美の歴史」(愛知:愛知県美術館、10/11-11/27)終了(東京:東京藝術大学大学美術館、2025/3/29-5/25)

2024
10/20

・「LOVEファッション―私を着がえるとき」(京都:京都国立近代美術館、9/13-11/24)終了 ⇒(熊本:熊本市現代美術館、12/21-2025/3/2)終了(東京:東京オペラシティアートギャラリー、2025/4/16-6/22)

2024
10/6

・「エドワード・ゴーリーを巡る旅」(奈良:奈良県立美術館、9/14-11/10)終了(愛知:松坂屋美術館、2025/3/1-4/6)(香川:高松市美術館、2025/4/12-6/8)

2024
9/15

・「石田尚志 絵と窓の間」(神奈川:神奈川県立近代美術館 葉山、7/13-9/28)終了(群馬:アーツ前橋、2025/4/19-6/22)(香川:高松市美術館、2025/8/8-10/5)

2024
9/8

・「生誕100年記念 双龍の画家 小泉淳作展」(京都:建仁寺、7/20-9/23)終了(東京:日本橋髙島屋、2025/7/30-8/18)

・「深堀隆介展-水面のゆらぎの中へ」(秋田:秋田県立美術館、8/4-9/29)終了(長野:上田市立美術館、2025/7/5-6/1)(大阪:あべのハルカス美術館、2025/7/5-9/7)

2024
9/1

・「髙田賢三 夢をかける」(東京:東京オペラシティギャラリー、7/6-9/16)終了(兵庫:姫路市立美術館、2025/4/12-7/21)

2024
8/25

・「空想旅行案内人  ジャン=ミッシェル・フォロン」(東京:東京ステーションギャラリー、7/13-9/23)終了 ⇒(愛知:名古屋市美術館、2025/1/11-3/23)終了(大阪:あべのハルカス美術館、2025/4/5-6/22)

2024
7/28

・「フィロス・コレクション ロートレック展 時をつかむ線」(東京:SOMPO美術館、6/22-9/23)終了 ⇒(北海道:札幌芸術の森美術館、10/12-2025/1/5)終了(長野:松本市美術館、2025/1/18-4/6)

・「生誕140年記念 石崎光瑤 花鳥画の極」(富山:南砺市立福光美術館、7/13-9/2)終了 ⇒(京都:京都文化博物館、9/14-11/10)終了 ⇒(静岡:静岡県立美術館、2025/1/25-3/25)終了(東京:日本橋髙島屋、2025/4/23-5/6)

2024
6/30

・「生誕140年 YUMEJI展 大正浪漫と新しい世界」(東京:東京都庭園美術館、6/1-8/25)終了 ⇒(岡山:夢二郷土美術館、9/7-12/8)終了 ⇒(大阪:あべのハルカス美術館、2025/1/18-3/16)終了(富山:富山県水墨美術館、2025/5/23-6/29)(大分:大分県立美術館、2025/7/6-8/17)

2024
6/2

・「ベル・エポック-美しき時代 パリに集った芸術家たち ワイズマン&マイケルコレクションを中心に」(山梨:山梨県立美術館、4/20-6/16)終了 ⇒(栃木:栃木県立美術館、7/13-9/8)終了 ⇒(東京:パナソニック汐留美術館、10/5-12/15)終了(岡山:岡山県立美術館、2025/4/11-5/18)

2024
5/19

・「どうぶつ百景 江戸東京博物館コレクションより」(東京:東京ステーションギャラリー、4/27-6/23)終了 ⇒(山梨:山梨県立博物館、7/13-9/2)終了(愛知:愛知県美術館、2025/4/11-6/8)(富山:富山県水墨美術館、2025/7月-9月)

・「卒寿記念 人間国宝 鈴木藏の志野展」(石川:国立工芸館、3/19-6/2)終了 ⇒(北海道:江別市セラミックアートセンター、6/15-7/28)終了 ⇒(山形:東根市美術館、8/10-10/14)終了⇒(富山:富山県水墨美術館、11/22-2025/1/19)終了(岐阜:岐阜県現代陶芸美術館、2025/3/29-6/1)

2024
5/12

・「川端龍子展」(富山:富山県水墨美術館、3/15-5/26)終了 ⇒(岩手:岩手県立美術館、6/15-7/28)終了(島根:島根県立美術館、2025/7/18-8/25)(愛知:碧南市藤井達吉現代美術館、2025/9/13-11/3)

2023
10/22

・「コスチュームジュエリー 美の変革者たち 小瀧千佐子コレクションより」(東京:パナソニック汐留美術館、10/7-12/17)終了 ⇒(京都:京都文化博物館、2024/2/17-4/14)終了 ⇒(愛知:愛知県美術館、2024/4/26-6/30)終了 ⇒(栃木:宇都宮美術館、2024/9/8-12/15)終了(北海道:札幌芸術の森美術館、2025/4/19-6/22)