2025年-2026年美術展情報
茨城県の美術館一覧情報です。公式サイトへのリンクや、美術館の所在地、特徴などを簡単にご紹介しています。また、現在開催中及び今後開催予定の展覧会タイトルも掲載しておりますので、美術館巡りの参考にしてください。
<掲載美術館>
茨城県水戸市
茨城県近代美術館 / 水戸芸術館 現代美術ギャラリー
茨城県東茨城郡
大洗美術館
茨城県筑西市
しもだて美術館
茨城県つくば市
茨城県つくば美術館
茨城県北茨城市
茨城県天心記念五浦美術館
茨城県水戸市
-
茨城県近代美術館
【公式サイト】Instagram/X(Twitter)/Facebook/YouTube
いばらきけん きんだい びじゅつかん
茨城県水戸市千波町東久保666-1
吉村順三の設計による美術館で、横山大観・小川芋銭・中村彝など茨城県にゆかりのある作家や、モネ、ルノワールら西洋作家の作品などを所蔵・展示しています。
【企画展】【所蔵作品展】あり
⇒ 主な所蔵作品会期 2024-2025年 12/25~02/13 所蔵作品展
ストーリー&ヒストリー12/25~04/06 所蔵作品展
日本の近代美術と茨城の作家たち 冬から春へ会期 2025年 02/01~04/06 企画展
キース・ヘリング展 アートをストリートへ -
水戸芸術館 現代美術ギャラリー
【公式サイト】Instagram/X(Twitter)/Facebook/YouTube
みと げいじゅつかん げんだいびじゅつ ぎゃらりー
茨城県水戸市五軒町1-6-8
大きさ、光の状態がそれぞれ異なる個性的な9つの展示室とワークショップ室で構成されており、現代美術から建築・デザイン・ファッションなどの展覧会が開催されています。
【企画展】あり会期 2025年 02/15~05/06 企画展
近藤亜樹:我が身をさいて、みた世界は07/19~10/05 企画展
日比野克彦展(仮称)会期 2025-2026年 11/01~01/25 企画展
磯崎新展(仮称)会期 2026年 02/28~05/06 企画展
飯川雄大展(仮称)
茨城県東茨城郡
-
大洗美術館
【案内サイト】おおあらい びじゅつかん
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8249
沢秀雄の描いた明治期のときわ路の水彩画を常設している美術館で、文房四宝、伝統工芸品、版画展、写真展を開催しています。
茨城県笠間市
-
茨城県陶芸美術館
【公式サイト】Instagram/X(Twitter)/Facebook/YouTube
いばらきけん とうげい びじゅつかん
茨城県笠間市笠間2345番地
「伝統工芸と新しい造形美術」を テーマとした笠間芸術の森公園内に開館した美術館で、陶芸のすばらしさを多くの方に理解してもらうために活動しています。
【企画展】【コレクション展】【テーマ展】あり
⇒ コレクション会期 2025年 02/15~06/22 企画展
岐阜県現代陶芸美術館コレクション ティーカップ・メリーゴーラウンド ヨーロッパ陶磁にみるモダンデザイン100年 -
笠間日動美術館
【公式サイト】Instagram/X(Twitter)/Facebook
かさま にちどう びじゅつかん
茨城県笠間市笠間978-4
日動画廊創業者である長谷川仁・林子夫妻により笠間に創設された美術館で、敷地内に3つの展示館を持ち、中心部には緑豊かな野外彫刻庭園が広がっています。
【企画展】あり
⇒ コレクション会期 2025年 01/02~03/09 企画展
日本の美 再発見。
同時開催 追悼 柳下征史写真展03/15~05/25 企画展
中井精也写真展 Happy Train! ~輝く季節の中で~
関連展示 鯉江充 ミニジオラマ
茨城県筑西市
-
しもだて美術館
【公式サイト】X(Twitter)
しもだて びじゅつかん
茨城県筑西市丙372 アルテリオ3階
陶芸家・板谷波山や洋画家・森田茂の作品をはじめとして、書家・浅香鉄心、漆芸家・大西勲など、郷土にゆかりのある作家の作品を収集・展示しています。
⇒ 所蔵作品会期 2025年 01/18~03/09 筑西市誕生20周年配念
「書の美」展 受け継がれるバトン ー浅香鉄心から星弘道・吉澤鐵之ヘー01/18~03/09 所蔵品展
新春所蔵品展「あかいろの世界」
茨城県古河市
-
古河街角美術館
【公式サイト】X(Twitter)
こが まちかど びじゅつかん
茨城県古河市中央町2丁目6番60号
古河市ゆかりの作家を中心とした優れた美術作品の鑑賞の場として開館した美術館で、1階展示室は常設展示、2階展示室は貸し出し用の市民ギャラリーとなっています。
⇒ 古河市ゆかりの作家会期 2025年 01/16~03/09 第14回 古河の絵画美術展 2期 03/12~04/23 第14回 古河の絵画美術展 3期 03/18~03/23 第26回 許我篆刻会展 -
篆刻美術館
【公式サイト】X(Twitter)
てんこく びじゅつかん
茨城県古河市中央町2丁目4番18号
書道芸術のひとつである篆刻専門の美術館で、古河出身の生井子華の作品を中心に、篆刻にかかわる封泥や石印材を常設展示しています。会期 2024-2025年 12/10~03/02 第33回 古河市小学生古文字書道展 会期 2025年 03/04~04/23 第27回 古河市中学生卒業記念篆刻展 03/18~03/23 第26回 許我篆刻会展
茨城県つくば市
-
茨城県つくば美術館
【公式サイト】X(Twitter)
いばらきけん つくば びじゅつかん
茨城県つくば市吾妻2-8
貸ギャラリー事業を行っている美術館で、個展やグループ展など,さまざまな美術活動の発表の場として活用されています。
茨城県北茨城市
-
茨城県天心記念五浦美術館
【公式サイト】Instagram/X(Twitter)/Facebook/YouTube
いばらきけん てんしん きねん いづら びじゅつかん
茨城県北茨城市大津町椿2083
福島県との県境に位置する北茨城市にある美術館で、岡倉天心や横山大観をはじめとする五浦の作家たちの業績を顕彰する役割を担っています。
【企画展】【岡倉天心記念室】【ギャラリー展】あり会期 2024-2025年 12/14~02/11 企画展
幻視する風景 ― 藤田志朗の世界会期 2025年 02/21~04/20 企画展
奥原晴湖と近代の南画