2023年-2024年美術展情報
北海道地方の注目美術館をご紹介します。現在開催中及び今後開催予定の展覧会(特別展・企画展・コレクション展)情報も一覧リストにしておりますので美術館巡りの参考にしてください。
<北海道地方>
北海道の注目美術館
-
北海道立近代美術館
【公式サイト】
X(Twitter)/Facebook/YouTube北海道札幌市中央区北1条西17丁目
札幌のほぼ中心部に位置する美術館で、明治以後の北海道美術やガラス工芸、パスキンを中心とするエコール・ド・パリの作品を積極的に収集・保存しています。
【特別展】【近美コレクション】あり
⇒ コレクションのご案内会期 2023年 09/16~11/12 特別展
揺さぶる絵 変貌する日本画のイメージ09/16~11/12 札幌テレビ放送創立65周年記念
足立美術館所蔵 近代日本画と北大路魯山人展 ―和の美、再発見。会期 2024年 01/13~03/10 特別展
AINU ART―モレウのうた01/20~02/25 特別展
札幌国際芸術祭2024 SIAF202403/23~03/31 特別展
第90回記念独立展 北海道展03/23~ 近美コレクション
北海道の美術/現代ガラスのオノマトペ/この一点を見てほしい。 -
札幌芸術の森美術館
【公式サイト】
X(Twitter)/Facebook北海道札幌市南区芸術の森2丁目75番地
札幌芸術の森美術館では、札幌および北海道ゆかりの作家の作品、現代的観点から見た優れた作品、森に関わりのある作品を収集しています。
【特別展】【コレクション展】あり
⇒ 収蔵品データベース会期 2023年 06/03~11/03 野外美術館
野外美術館謎解きイベント【白銀の空想ミュージアム】07/15~09/18 工芸館
札幌芸術の森美術館コレクション選 マスカレード 踊る!仮面の謝肉祭と、霊と共に生きる部族たち07/15~09/18 工芸館
クラフトギャラリー VESTPOCKET "きらめき”09/16~11/23 特別展
深堀隆介展 水面のゆらぎの中へ -
北海道立旭川美術館
【公式サイト】
X(Twitter)/YouTube北海道旭川市常磐公園内
常磐公園内に開館した美術館で、道北地域の美術文化の拠点として、地域ゆかりの美術から国内外の美術まで、多彩な展覧会を開催しています。木の造形作品も収集しています。
【特別展】【コレクション展】あり会期 2023年 07/08~09/10 アートギャラリー北海道
こころ・おどる・ものがたり ~絵本原画・本の宝石・おもちゃ・アート~07/08~09/10 アートとデザインの空間
遠藤享展09/23~11/19 竹久夢二展~憧れの欧米への旅~ 09/23~12/10 木の匠たち 伝統工芸から家具、クラフトまで 会期 2024年 01/06~03/17 蔵出し!木彫の味わい 01/18~03/17 北海道美術の1980年代 -
北海道立函館美術館
【公式サイト】
X(Twitter)/Facebook/YouTube北海道函館市五稜郭町37-6
「道南の美術」「東洋美術と書」「文字記号に関わる現代美術」を中心とする近代以降のすぐれた作品を収集する一方、さまざまな時代、分野にわたる企画展を開催しています。
【特別展】【常設展】【鷗亭記念室】あり
⇒ コレクション会期 2023年 07/15~09/24 特別展
ことばと絵 くりかえしのアート10/07~12/03 特別展
写真展「岩合光昭の日本ねこ歩き」会期 2023-2024年 12/23~03/31 特別展
生誕120年 前田政雄展 -
北海道立帯広美術館
【公式サイト】
Facebook/YouTube北海道帯広市緑ヶ丘2番地
十勝平野の中心に位置する帯広市にある美術館で、十勝、釧路、根室、網走の道東4地域にゆかりの代表的な作家の作品やプリントアート、バルビゾン派の作品を所蔵しています。
【特別展】【コレクション・ギャラリー】あり会期 2023年 09/09~11/19 特別展
リサ・ラーソン展 知られざる創造の世界ークラシックな名作とともに会期 2023-2024年 12/02~01/28 特別展
深堀隆介展 水面のゆらぎの中へ会期 2024年 02/10~03/10 特別展
坂本直行展 ~直行さんの足あと~