2025年-2026年美術展情報
佐賀県の美術館一覧情報です。公式サイトへのリンクや、美術館の所在地、特徴などを簡単にご紹介しています。また、現在開催中及び今後開催予定の展覧会タイトルも掲載しておりますので、美術館巡りの参考にしてください。
<掲載美術館>
佐賀県佐賀市
佐賀県立美術館
佐賀県武雄市
陽光美術館・慧洲園
佐賀県伊万里市
伊万里・鍋島ギャラリー
佐賀県西松浦郡
佐賀県立九州陶磁文化館 / 有田陶磁美術館/ 今右衛門古陶磁美術館
佐賀県佐賀市
-
佐賀県立美術館
【公式サイト】X(Twitter)
さがけんりつ びじゅつかん
佐賀県佐賀市城内1-15-23
佐賀県立博物館に隣接して開館した美術館で、主に佐賀県にゆかりのある近・現代の絵画、彫刻、工芸、書などの資料を収集・展示しています。
【特別展】【常設展 OKADA-ROOM】【古賀忠雄 彫刻の森】あり会期 2025年 03/20~05/18 写実絵画の精鋭展 -ホキ美術館コレクション- 07/11~08/31 北斎・広重 大浮世絵展 -巨匠対決!夢の競演 北斎vs広重 あなたはどっち派?- 09/20~09/28 第75回 佐賀県美術展覧会 10/07~11/24 売茶翁生誕350年特別展
売茶翁と若冲12/05~12/14 第25回 佐賀県障がい者文化芸術作品展 会期 2025-2026年 12/20~02/08 木梨憲武展 -TOUCH SERENDIPITY-意味ある偶然 会期 2026年 02/13~03/12 鍋島焼 献上の歩み展 03/19~05/10 ミニチュアライフ展2
佐賀県武雄市
-
陽光美術館・慧洲園
【公式サイト】ようこう びじゅつかん・けいしゅうえん
佐賀県武雄市武雄町大字武雄4075-3
中国の古陶磁器や翡翠などの芸術品を展示している美術館で、慧洲園は、九州随一と言われる約4千坪の中根金作作庭による純日本庭園です。
⇒ 主な収蔵品
佐賀県伊万里市
-
伊万里・鍋島ギャラリー
【公式サイト】いまり・なべしま ぎゃらりー
佐賀県伊万里市新天町622番地13 伊万里駅2階
伊万里市所蔵の古伊万里や鍋島焼を展示する美術館で、全国でも珍しい、やきもの専門のステーションミュージアムです。
⇒ 古伊万里作品の紹介 / 鍋島作品の紹介
佐賀県西松浦郡
-
佐賀県立九州陶磁文化館
【公式サイト】Facebook/YouTube
さがけんりつ きゅうしゅう とうじ ぶんかかん
佐賀県西松浦郡有田町戸杓乙3100-1
肥前の陶磁器をはじめ、九州各地の陶磁器に関する歴史的・美術的・産業的に重要な資料を収集・保存・展示している施設です。
【企画展】【常設展示】あり
⇒ コレクション -
有田陶磁美術館
【公式サイト】ありた とうじ びじゅつかん
佐賀県西松浦郡有田町大樽1-4-2
明治7年(1874年)に建てられた焼き物倉庫を利用した美術館で、窯元やそれぞれの豪商が手掛けた製品を展示し、有田の明治時代から昭和初期の焼き物を紹介しています。
【常設展】あり -
今右衛門古陶磁美術館
【公式サイト】いまえもん ことうじ びじゅつかん
佐賀県西松浦郡有田町赤絵町2-1-11
十一代、十二代そして十三代今右衛門によって、参考品として蒐集された鍋島・古伊万里の優品を所蔵・展示している美術館です。
【企画展】【常設展】あり
⇒ 所蔵品ギャラリー