2023年-2024年美術展情報
中国地方(鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県)の人気美術館をご紹介します。現在開催中及び今後開催予定の展覧会(特別展・企画展・コレクション展)情報も一覧リストにしておりますので美術館巡りの参考にしてください。
<中国地方>
鳥取県の注目美術館
-
鳥取砂丘 砂の美術館
【公式サイト】鳥取県鳥取市福部町湯山2083-17
「砂」を素材にした彫刻作品である「砂像」を展示する美術館です。砂像彫刻家兼プロデューサーとして国内外で活躍している茶圓勝彦氏が総合プロデュースを務めています。会期 2022-2024年 07/30~01/03 第14期展示
砂で世界旅行・エジプト編 -
米子市美術館
【公式サイト】鳥取県米子市中町12番地
山陰地方初の公立美術館で、郷土ゆかりの作家の掘り起こしを行っています。市展・県展・米子市秋の文化祭など市民参加の美術展も開催しています。会期 2023年 04/07~05/22 米子市美術館開館40周年記念特別共催展
大広重展 ~東海道五拾三次と雪月花 叙情の世界~
島根県の注目美術館
-
島根県立美術館
【公式サイト】島根県松江市袖師町1-5
水面と大地をつなぐ「なぎさ」をイメージした美術館で、水を画題とする絵画や日本の版画、国内外の写真、木を素材とした彫刻、島根ゆかりの美術を所蔵しています。
【企画展】【コレクション展】あり
⇒ 主な収蔵品会期 2023年 04/12~06/26 企画展
森山大道 光の記憶07/07~08/28 企画展
テオ・ヤンセン展09/08~11/06 企画展
住友コレクション名品選-フランスと日本近代洋画-11/18~11/26 企画展
第56回 島根県総合美術展(県展)12/06~12/25 企画展
第70回日本伝統工芸展会期 2024年 01/26~03/18 企画展
THE 新版画 版元・渡邊庄三郎の挑戦 -
足立美術館
【公式サイト】島根県安来市古川町320
日本庭園と日本画の調和が美しく、海外からも人気の美術館です。横山大観を中心とする足立全康コレクションを所蔵しています。
【特別展】【新館(現代日本画)】【魯山人館(陶芸)】【童画コーナー】あり
⇒ Google Arts & Culture会期 2023年 01/26~04/25 現代日本画名品選Ⅳ
次代を継ぐ画家たち 足立美術館賞受賞作を一堂に03/01~05/31 春季特別展
メモリアル 節目を迎えた日本画家たち04/27~08/09 現代日本画名品選Ⅰ 06/01~08/30 夏季特別展
日本画壇を彩る 東西の巨匠たち08/12~08/27 第78回春の院展 08/30~10/25 現代日本画名品選Ⅱ 08/31~11/30 秋季特別展
動物と花鳥の分野で新境地を拓いた画家 橋本関雪と榊原紫峰10/28~11/19 再興第108回院展 会期 2023-2024年 11/22~02/06 現代日本画名品選Ⅲ 12/01~02/29 冬季特別展
名画への誘い 心なごむ日本画の世界会期 2024年 02/08~5月上 現代日本画名品選Ⅳ
岡山県の注目美術館
-
岡山県立美術館
【公式サイト】岡山県岡山市北区天神町8−48
郷土にゆかりあるすぐれた美術品を収集・展示するとともに、内外の芸術活動を紹介する展覧会やワークショップを開催しています。
【岡山の美術展(収蔵品展示)】あり
⇒ 主な収蔵品会期 2023年 03/24~05/07 特別展
和田誠展05/19~07/02 岡山県立美術館35周年収蔵品展
CORRELATION-交流と継承07/15~08/27 美をたどる 皇室と岡山~三の丸尚蔵館収蔵品より 09/06~09/17 第74回 岡山県美術展覧会 09/29~11/05 ウィリアム・モリス 英国の風景とともにめぐるデザインの軌跡 11/16~12/03 第70回日本伝統工芸展岡山展 会期 2023-2024年 12/15~02/18 『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展 会期 2024年 02/27~04/07 走泥社再考 前衛陶芸が生まれた時代 -
新見美術館
【公式サイト】岡山県新見市西方361
入母屋・銅板葺きの屋根と外観に石を使った中世風の美術館で、文人画家・富岡鉄斎の作品を中心に、近・現代の日本画、郷土ゆかりの洋画家や工芸家の作品などを収集展示しています。
⇒ コレクション(主な収蔵品の紹介)会期 2023年 02/04~04/09 新収蔵作品初公開 人間国宝 伊勢﨑淳の備前の世界 04/22~06/25 あの感動をふたたび!高橋まゆみ創作人形の世界 07/01~08/27 宮西達也の世界 ミラクルワールド絵本展 09/01~10/09 シールアート 大村雪乃 夜景旅行 10/14~12/10 日本画家 小田野尚之-記憶と夢とノスタルジア 会期 2023-2024年 12/15~04/07 新収蔵品展
広島県の注目美術館
-
ひろしま美術館
【公式サイト】広島県広島市中区基町3-2
広島銀行が創業100周年を迎えた記念事業として設立した美術館です。印象派を中心としたフランス近代美術と、日本洋画や日本画などの日本近代美術コレクションを所蔵しています。
【コレクション展示】あり
⇒ 所蔵作品会期 2023年 02/04~05/28 特別展
歿後50年 ピカソ 青の時代を超えて07/01~08/20 特別展
ぐるんぱがやってくる 堀内誠一 絵の世界09/02~10/29 特別展
ミュシャ展 マルチ・アーティストの先駆者会期 2023-2024年 11/11~01/14 特別展
ひだまりの絵本画家 柿本幸造展 -
広島県立美術館
【公式サイト】広島県広島市中区上幟町2-22
大名庭園である縮景園に隣接している美術館で、市内有数の観光スポットのひとつとなっています。近代の洋画、日本画に加え、日本およびアジアの工芸を所蔵しています。
【特別展】【所蔵作品展】あり会期 2023年 02/14~04/23 所蔵作品展
冬の所蔵作品展 生誕・結成記念特集/新収蔵作品展04/11~06/11 特別展
川瀬巴水 旅と郷愁の風景 -
ウッドワン美術館
【公式サイト】広島県廿日市市吉和4278
木質建材メーカーである株式会社ウッドワンの所蔵する美術品を展示・公開するために開館した美術館です。近代日本絵画、マイセン磁器、ガラス作品などを所蔵しています。
【常設展】あり会期 2023年 03/18~05/21 POWER OF COLORS ~シャガールを中心に~ 05/27~07/09 アートの中の自然図鑑 ~絵画の花・ガレの花~ 07/14~09/24 猫まみれ展 ~藤沢市収蔵 招き猫亭コレクション~ 09/30~12/03 歌川広重 二つの東海道五拾三次 ~保永堂版と丸清版~
山口県の注目美術館
-
山口県立美術館
【公式サイト】山口県山口市亀山町3-1
中世大内文化以降の郷土文化の掘り起こしや、本県ゆかりの作家を取り上げる企画展を開催するとともに、古今東西のさまざまな美術・文化を紹介する展覧会を開催しています。
【特別展】【コレクション展】あり
⇒ 主な収蔵品①、主な収蔵品②会期 2023年 04/14~06/11 特別展
佐藤健寿展 奇界/世界07/15~09/24 特別展
ジブリパークとジブリ展10/13~12/03 特別展
コレクション特別企画 生誕110年 松田正平展10/13~12/03 特別展
毛利博物館所蔵「源氏物語絵巻」 -はじめて出会う『源氏物語』(仮)会期 2024年 01/18~01/21 第76回山口県学校美術展覧会 03/07~03/24 第76回山口県美術展覧会